とある三十路研究職の実験ノート

とある民間企業の研究開発者。管理職突入手前の30代。日々のアレコレを思うがままに綴ります。時々マスターズ陸上(短距離)。

タグ:研究職の目線から

1週間ほど前、入社数年目の若手社員から、実験へのアドバイスを求められた。「後1ヶ月でこの製品に新しい性能を付与したいんですが、○○(私が手がけている手法)について教えていただけませんか?」とのこと。自分の培った技術が少しでも人の役に立つなら...と柄にもなく張 ...

僕は大学では植物の遺伝子を3年間研究していた。俗に言う「バイオテクノロジー」というやつで、目的の遺伝子をコードするDNAを植物にぶち込んで、植物がどう変わるのかを見ていた。植物に導入するDNAを得るのには、主に大腸菌を使っていた。まずは大腸菌に目的のDNAを導入す ...

ここ最近の出来事。僕がやっているテーマの1つが、大口ユーザーの目に留まった。ユーザーからは至急のサンプル調製を依頼され、試作品の物性値を揃える作り込みや、パラメーターを振ったサンプルの作製など、追加の実験に追われることになった。このテーマの重要度が課内で格 ...

所属チームが変わって半年が経過した。仕事量は以前の倍近くに増えた。そのどれもが、自分で動かないと何も始まらないテーマ。加えて「新しいモノを作る面白さにフォーカスする」と決めたので、とにかく動かないとどうしようもない境地に立たされた。その結果、何が起こった ...

約1ヶ月前、僕は「研究開発の面白さを取る」といった宣言をしたと思う。(たぶんこの記事)その後どうなったか、近況を報告したい。...これまで私は「協調性がない」と上司から言い続けられ、「同僚と仲良くしなきゃダメなんだ」と半ば強制的に思い込んでいた。同僚とのお喋 ...

久しぶりに近況報告をしようと思います。〇仕事新規用途兼務という役職に就きました。マネジメントよりは実際の研究活動が主体。面白い案件に打ち込めている実感があります。社内副業制度にも応募し、全く畑違いの研究も週1で並行してやっています。比較的得意な情報収集・調 ...

先週あった研究テーマの進捗ミーティング。ここ数週間、少しばかり実験を頑張ったこともあり、面白い物性データがgetできていた。そこで、進捗ミーティングでは半ば喜び勇んで報告した。しかし、とある強面の上司から飛んできたのは、以下のようなグサリと刺さるご意見だった ...

主任に昇格して早半年。主任研修で「評定に関する項目」と「評定と昇級の関係」を目の当たりにして以来、僕は評定の点を稼ぐことを考えるようになった。理由は、高い目標(≒昇級)を達成しに行くと仕事が面白くなるんじゃないか、と思ったからだ。確かに最初の数ヶ月は、点 ...

僕の業務の1つに「新規用途探索」というものがある。見込みのありそうな用途・面白そうな用途(大体は上層部が思いついたアイデア)に関して、アイデアを具体的な設計に落とし込むお仕事だ。また並行して、特許調査や試験方法の検討なども行い、製品検討の周辺整備も行う。こ ...

部内異動となって新しい課に着任して早2か月。新しい課の上司は研究のディスカッションがしやすい雰囲気で、以前より小まめに報連相するようになった。こちらの実験結果を面白そうに聞いてくれて、「次は○○したらいいんじゃない?」と軽いタッチで提案してくださる。自然と ...

↑このページのトップヘ