○私の場合、①学会発表(口頭1+ポスター3)②論文執筆(2nd×2)で食いつきが良かった私が就活を初めた頃(M1の10月)は、国内学会で初の口頭発表を終えたばかり。学会発表はこの1回切りで、ポスター発表の経験は無し。無論、論文執筆など夢のまた夢…状態だった。就活を進 ...
タグ:就活
【Q&A】 コネが無い理系修士が化学系メーカーに入るには
先日、twitterのDMで以下のようなご質問をお受けしました。 「教授にコネがない化学系理系修士はどのように戦えば良いですかね....」 私の研究室もコネなしでした。拙い一経験ですが、その時の体験を踏まえてポイントを書いていきます。 ------- コネなしの研究室から化 ...