総合職の地方勤務は孤独です。

入社時の人間関係作りは、無理しない範囲で、少しだけ頑張りましょう。

私のように、孤独で狂いそうにならないでください。

 

6年目になると、休日の2日目が人恋しくなる

私はいつも、会社の独身寮で週末を過ごします。

休日1日目は、トレーニングと英語の勉強で充実した1日を過ごせます。

問題は2日目です。

2日目は、やる事が無くなってくるのです。

1日目の疲労があるためトレーニングしにくい

・勉強の類も2日連続は飽きる

猛烈に人と話したくなりますが、私には休日に気軽に誘える友達がいません。

総合職の地方勤務=旧来の知り合いがゼロになります。

そして私は、入社時に新しい人間関係をうまく作れませんでした。

 

■入社3~4年で一人遊びに区切りがつく

入社当時は、1人でやりたい事が溢れていました。

・マラソンのトレーニングに打ち込みたい

・色んな本を読んで勉強したい

・自分を高めたかった

効率的に能力を高めるには、短期的には1人でやるのが良かった。

1人で打ち込む時間を確保するため、同期からの誘い(合コン・BBQ...)は全て断っていたのです。

しかし、1人で自分を高めたとしても、その力は役に立ちにくい事に気付きました。

人と交流することで得られる滑らかさが、人生には不可欠です。

しかし入社時に交流を断ったツケはしっかりと残り、今は休日に誰かと居たくても、一緒に過ごしてくれる人がいない不毛さを噛みしめています。

 

■若手のうちから「人と交流できる仕組みづくり」に投資すべき

私の最大の失敗は「全ての人間関係をシャットアウトしてしまった事」です。

私は吃音+感音性難聴で、飲み会や人混みが苦手です。

人間関係=そういう場で交流せねばならない事、と決め込んでしまい、関係づくりを避けるようになりました。

 

問題は、自分が快適なフィールドで人間関係をつくる下積みをも怠った事です。

飲み会が苦手なら、昼間にランチに行く関係を作れば良かった。

(昼間にランチも当時の自分にとってはハードルが高かったのですが...)

 

私と同じ失敗を、若手の方々には繰り返してほしくありません。

若手の方々は、趣味に割くtotal10%でいいので、人間関係づくりに投資しましょう。

そうした方が、後々泣かずに済みます。

 

-------

 

ツケは必ずどこかで払わないといけません。

バランスを取ることも大人の責務だと感じています。

そして人間関係は、よく生きるバランスに不可欠な要素です。