つい最近、車を買いました。

お金を使ってしまった反動で「節約せねば...」と危機感が煽られて、食費を節約したくなりました。

 

まずは現状のチェックの意味合いもかねて、食費にどれだけ使っているのか調べてみました。

 

-------

 

■最低限の食材で約5000/

 

僕の食事は、「毎日これだけは食べる」数品が基本です。

 

大まかに書くと、

 

・玄米

・キャベツサラダ

・生卵

・豆腐

・煮込み料理(夜のみ)

 

となっています。

夜の煮込み料理のみ、その日の気分で好きなものを作るスタイルです。

 

「毎日これだけは」の食材と消費量をピックアップすると、5000円強/週となりました。

詳しくは以下の表をご覧ください。


食材名定価(円)消費量
(週間)
食費
(週間)
玄米 10kg40000.1400
バナナ 5本1503450
キャベツ 1玉25041000
豆乳 1L1801180
牛乳 1L2001200
ひよこ豆 500g4000.5200
おから 350g605300
豆腐 320g407280
きな粉 1kg4001400
卵 10個2001200
5001500
鶏(胸肉) 400g2003600
ココアパウダー 1kg20000.1200
ピーナッツ 500g4000.25100
アーモンド 1kg20000.1200
合計5210


 

■+αの食材を加味すると約6000/週へ

 

上記で算出した食費に、夜の煮込み料理に使う食材(主に野菜)を加えると、概ね+500円~1000円に収まりました。

 

適宜加える食材は、その時々のマイブームで変わります。

・最近はもやしと新玉ねぎにハマっている

・以前は長ネギにハマっていた

・その前は納豆

 

計算に使った食材の価格は高めに設定しているので、上振れは少なそうです。

例えば、

・卵は計算上は200/10個としたが、いつもはスーパーの特売で100/10個の格安パックを買っている

・キャベツも1250円で計上したが、いつもは150/玉、安いときは100/玉で買える

 

これらを加味すると、月に25000円程度と試算されました。

 

 

■今後は食費が増える予定

 

改めて見返すと、短距離トレーニングをするにあたって、以下の問題点が浮き彫りになりました。

 

・タンパク質が少ない

・総カロリー(≒炭水化物)が少ない

・特に米を食べる量が少ない

・おからが多すぎる

 

短距離トレーニングは、「良質なタンパク質」「カロリーの総量」がともに多くないと効果が薄くなります。

なので今後は、これら2つをもっと買い求める必要がある。

 

要は

・米を増やして

・肉を増やして

・おからを減らす

という事ですね。

 

-------

 

食費についてネットを漁ってみると、「食費が月3万円以下の生活はわびしい」との意見が見られました。

 

確かに一理あると。

 

身体にお金をかけられない競技者は強くなれません。

なるべく食費は削らず、むしろ積極的に増やしていきます。