誰の役に立つかは分かりませんが...
ほぼ自己満足の内容です。
-------
3/17(火)
□ジョグ 6.8km
■坂ダッシュ 40mx3(斜度7%), 160mX6(斜度3%)
□自重筋トレ
・初の坂ダッシュ。
・6本は脚を使い果たした感がすごい。
・疲労を持ち越したくないので、5本程度が上限のようだ。
3/18(水)
□ジョグ 5.8km
■流し 120mx2, 400m-400m-200m-200m 71-72-33-32
□自重筋トレ
・400mはスピードが出ず、肩が力んでしまった。
・普段の走り込みが量過多で、出力が出ない設定になっていそうだ。
・走り込みをMax5本にして、5本目にピークが来るように設計してみる。
3/19(木)
□ジョグ 6.2km
□流し 60m, 150mx5
□自重筋トレ
・昨日の400mでごり押しした反動で、酸欠のダメージが酷い
・ジョグをゆるゆるにしたおかげで、少しは充電できた
・つなぎの日のボリュームをもっと減らさないと、身体が持ちそうにない
3/20(金)
□ジョグ 6.2km
■坂ダッシュ 40mx3, 160mx6, 160mx1(坂下り)
□自重筋トレ
・坂ダッシュは乳酸が思った以上にダメージとして尾を引いた
・仕事との両立を考えると、x5で控えた方が良さそうだ
・坂下りは無理しすぎたのか、腹筋を軽く痛めてしまった
3/21(土)
■ジョグ 7.8km last2.3km㌔352
■流し 120mx2, 200mx7 34→31
□自重筋トレ
・ジョグは長すぎる。スプリントに集中力を温存するには≦30minあればいい
・200mは力まず進む範囲で。いい感じ。
・疲労残りも少なく、いい練習だった
3/22(日)
■ロングジョグ 12.5km
■流し 120mx2, 60mx6, 150mx2 23,22
□自重筋トレ
・ロングジョグは最後までmoderateに
・疲労残りは少なかったが、スプリントメインではあるまじき練習と悩んでいる
・とりあえず、来週以降はもう少し距離を落として体力温存を図る
3/23(月)
□ジョグ 6.2km
□流し 60m, 150mx5
□自重筋トレ
・昨日のロングジョグ+筋トレの疲労が胃に働いてキツイ
・スプリントに移行すると、毎日やり続けるのは不可能そうだ
・週1~2回はオフ日を設けたいし、ジョグの距離ももっと短くて(≦4~5km)よさそうだ。
3/24(火)
□ジョグ 5.8km
■坂ダッシュ 40m(斜7%)x3, 160m(斜3%)x6
□自重筋トレ
・坂160mは本数が多く、出力をセーブしているのが強く感じられた
・筋トレでもそうだが、セット数が多すぎると、頭が「こなすモード」に入ってしまい、出力アップに結び付かない
・次は1本減らして5本MAXでチャレンジしてみよう
3/25(水)
□ジョグ 5.8km
□流し 120mx2
■800mTT+200m+60mx3 2.24.8-33
□自重筋トレ
・800mTTは目標タイムを達成&CB6秒更新(2分32秒→2分24秒)。
・本数多めの流しを重ねるだけでも、800mに必要なスタミナは養成可能だと分かって嬉しかった
・これでケジメは付けたので、以後はスプリントに本腰を入れていく
3/26(木)
□ジョグ 5.8km
□流し 150mx5
□自重筋トレ
・疲労感がとにかくひどい
3/27(金)
□ランオフ
・9月にランニングを再開して以来、初めてのランオフ
・身体の軋みが酷く、ようやく休めてホッとした
・雨が酷く走れなかったのが実状だが、結果として恵みの雨だった
3/28(土)
□ジョグ 5.3km
■坂ダッシュ 40mx3(斜7%), 120mx4x2(r:walk, R:3min), 160mx2(斜3%)
□自重筋トレ
・パワー養成のメニュー第一弾
・レストがwalkつなぎなのが新鮮だったが、jogつなぎより出力が上がるので、結果として追い込める
・しばらくは坂メインでいきたい
3/29(日)
□ジョグ 5.3km
■(50m-50m-60m)x2, 200mx6
□自重筋トレ
・昨日の坂でパワーを使った反動で、脚がダルダルだった
・最初のダッシュでスピードを出したにも関わらず、テンポ走は動きが小さくなってしまった
・身体が慣れてくると改善できそうなので、しばらくは継続
3/30(月)
□ジョグ 5.3km
□流し 60m, 150mx3
■テンポ 300mx2
□自重筋トレ
・水曜日が雨予報だったので、本来はOFFだったが半ば強行
・予想通り、走った後の疲労感が半端ではなかった
・やはり、休むべき時はきちんと休んだ方が良さそうだと痛感した...
3/31(火)
□ジョグ 5.3km
■坂ダッシュ 40mx3(斜7%), 50mx3, 60mx3, 70mx3, 150mx1(斜3%, R:3min)
□自重筋トレ
・走り自体はスピードに乗れて良かったが、走った後は疲労の反動が酷かった
・短距離練習は、連続して2日が目いっぱいだと学ぶことができた
・来週は、①1日ラン→1日OFF②2日ラン→1日OFFを組み合わせていこうと思う
コメント