とある三十路研究職の実験ノート

とある民間企業の研究開発者。管理職突入手前の30代。日々のアレコレを思うがままに綴ります。時々マスターズ陸上(短距離)。

2020年03月

私のトレーニング内容を、当ブログにて公開することにしました。誰の役に立つかは分かりませんが...ほぼ自己満足の内容です。 ------- 3/17(火)□ジョグ 6.8km■坂ダッシュ 40mx3(斜度7%), 160mX6(斜度3%)□自重筋トレ ・初の坂ダッシュ。・6本は脚を使い果たした感がすご ...

物事にはバランスがあります。一般に「多いほど良い」とされているモノでも、突き詰めると必ず悪影響が出る転換点に出くわします。以下に、私が出くわした転換点を示します。 ------- ■坂ダッシュにおける坂の勾配勾配がキツイと、主観的な強度が増す→効果が高いと思い込 ...

職務柄、スペック的に超優秀な方々と共に仕事をします。 しかし、そのような方々と働いて何に感銘するかというと、スペックの数値の高さではなく、仕事への姿勢=前進しようとする熱意です。 熱意が高く感動した時もあれば、言いつけを守る子供と同レベルの思考しかできな ...

 受験時、勉強のモチベーションをどう保っていたのか、質問を受けました。 僕は今も昔も宅勉派で、受験当時も塾など外部機関には一切頼らず独学でした。今も、資格試験や英語の勉強など、およそ勉強と名の付くものは自宅でこなしています。 自分への甘さが少しでも顔を出 ...

 この2ヶ月は、1日も欠かさず、毎日早朝ダッシュでトレーニングしていました すると、ジョギングのみで終えた時よりも、疲労感が少なく、心身共にキレが増しました。 やり方次第では、ダッシュも十分「健康的な」トレーニングになり得ると実感しています。 ------- ■ト ...

僕が組んだ実験計画に、ミスが発覚しました。 ミスを防ぐ姿勢は、年々強めなければならないと痛感。 そして、これこそ、企業の研究開発で求められる能力の1つなのだと学びました。 ------- ■現場試作、僕が組んだ計画にミスが発覚 先週、僕が組んだ試作計画を基に、開 ...

ウイルス対策により、都心部の会社では働き方が大きく変わりつつあります。では、僻地勤務のR&Dにおいてはどのような影響が出ているのか? 結論から言うと「ほぼ変わりない」です。 ------- 〇在宅勤務など一切無しコロナ騒動の中も、これまで通り職場へ出勤→仕事してい ...

強い研究開発を支えるのは、各研究開発者の健康な心身あってこそ。健康な心身を支え、作り上げるのは食事です。 そこで、「自炊したいけど、ハードルが高い」という方々に向けて、「健康的で」「手間暇かけず」「そこそこ美味い」レシピを紹介していきます。第一弾は「野菜 ...

すごい人を目の当たりにすると、トレーニング内容や勉強内容を聞きたくなります。 しかし、実際にすごい上司と話してみて、「すごい人をすごい人たらしめているのはトレーニング以外での過ごし方」だと強く感じました。 その方が遊びの一環でやっていた事は、僕=凡人にと ...

↑このページのトップヘ